2020.09.30重要なお知らせ
発熱・感冒外来について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当院の診療では通常の受診の方と発熱や風邪症状のある方の受診を、時間帯を分けて対応しています。
午前・午後の外来のそれぞれ最後の1時間(午前11:30-12:30・午後17:00-18:00)は発熱や風邪症状のある方専用の時間帯になりますので、通常の受診の方は同時間帯では電話対応とさせていただきます。
発熱や風邪症状のある方は事前に当院にご連絡(082-258-4116)をお願いします。ご案内させていただきます。
当クリニックについて
青崎いぶきクリニックは広島市南区青崎にある地域密着型の診療所です。一般内科・小児科、生活習慣病指導、禁煙指導、基本健康診査、各種がん検診など総合的に診療を行っています。
患者さんお一人おひとりに寄り添い、ご家族とも相談させていただき、安心と信頼の医療サポートにつとめますので、小さなことでもお気軽にご相談ください。
発熱・感冒外来について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当院の診療では通常の受診の方と発熱や風邪症状のある方の受診を、時間帯を分けて対応しています。
午前・午後の外来のそれぞれ最後の1時間(午前11:30-12:30・午後17:00-18:00)は発熱や風邪症状のある方専用の時間帯になりますので、通常の受診の方は同時間帯では電話対応とさせていただきます。
発熱や風邪症状のある方は事前に当院にご連絡(082-258-4116)をお願いします。ご案内させていただきます。
当クリニックで行える治療
一般内科
一般小児科
生活習慣病
睡眠時無呼吸症候群治療
禁煙外来
各種がん検診
健康診断
予防接種
医療DX推進の体制について
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
4.マイナンバーカードの健康保険証利用について、利用しやすい環境を整備しています。
5.マイナ保険証について、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示しています。
6.電子処方箋を発行する体制
以下については猶予期間満了までに整備する予定です。
1.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制
当クリニックでの取り組み
教育機関
当クリニックは未来の総合診療専門医を育成するための教育医療機関です。広島大学病院総合内科・総合診療科と連携して教育を行っています。また広島大学病院の医学生の実習も受け入れて対応しています。若い力とタイアップすることでより質の高い医療の提供につながると考えています。
感染対策
当クリニックでは午前・午後外来の最後の時間を「発熱・感冒専用外来」としています。一般の受診の方と感染症の可能性のある方の診療を、時間帯を分けることでさらなる感染拡大予防の対策としています。